2016年 初染め(茜)
@asaba art café
腹帯のさらしを草木染め
Space muu 角張みづゑ
腹帯を使っての楽ちん抱っことおんぶ
楽屋*rakuya* 市川真奈美
戌の日に巻いた腹帯のさらしを染めて抱っことおんぶに使用。
草木染めしている時間が長いので何度もおんぶの練習もできます。
エコナプキンの身体に優しい方法で染めます。
2016年1月13日水曜日
10:00~14:00
参加費4000円+1オーダー(定員6名)
<持ち物>
腹帯を下処理してお持ちください。
(下処理済みのさらし4.5m1700円:要予約)
ゴム手袋 *下処理方法*
エプロン 煮沸して脱水→
染めたさらしを入れるビニール袋 無調整豆乳を3倍に薄めて浸して揉みこむ
→脱水して陰干し
(手絞りはむらになりやすいです)
手作りスリング 楽 市川 真奈美
ブログhttp//ichikawasling. blogspot.jp
メールアドレスichikawasling@@@gmail.com
ブログhttp//ichikawasling.
メールアドレスichikawasling@@@gmail.com
*************************
ママが真ん中プロジェクトは、
金沢区のママたちが、子育て中のママを応援!
地域の子育て情報や、
ママが楽しめるワークショップを
ブログで発信しています!
ホームページでは、ママ講師も紹介しています。
お友達同士やサークルによんで
とっておきの時間を過ごせるかも~
詳しくは、
ママが真ん中プロジェクトのホームページへ
http://mamama-pj.jimdo.com/
ご自分の趣味や特技を地域で活かしたいママも 募集中!!
詳しくは、ホームページのメンバー募集 をご覧ください。
≪お問合せ≫
ママが真ん中プロジェクト事務局
メールは、こちらへ
または、mamama.pj@@@gmail.com
( @を一つにして送信してください)
*************************